Company データで見るHTFT
Company データで見るHTFT
会社について
創業年数
37年
※1987年創業
ホンダテクノフォートは、
2024年で創業37周年を迎えました。
従業員数
(ビジネスパートナー(BP)含む)
2,344名
※正規:1,852名、BP:492名
※2024年4月1日現在
1987年の創業時は222名。
35年で約10倍の従業員数が働く企業に成長しました。
客先別売上シェア
Honda
(モビリティ開発関連)
96.1%
ホンダテクノフォートはHondaの開発パートナーとして、
主たる事業であるモビリティ開発を行っています。
事業所
5拠点
※2024年4月1日現在
HTFTの拠点は国内に4箇所・海外に1箇所あります。
従業員について
平均勤続年数
15.9年
※2024年4月1日現在
現在勤務している社員の勤続年数を
平均した数字です。
年齢構成
全従業員の平均年齢は、39.8歳です。
ワークライフバランスについて
年間休日
121日
※2023年度実績
完全週休2日制に加え、
年末年始・GW・夏季は8〜10日の大型連休があります。
年間有休取得率
100%
※2023年度実績
会社として有休取得率100%を積極的に推進しています。
初年度は10日付与され、最大40日保有できます。
育休取得率
女性100%
男性67%
※2023年度実績
女性はもちろん、男性の育休取得も当たり前の雰囲気になりつつあります。
採用について
新卒・キャリア採用比率
新卒採用・キャリア採用の割合は約半々。
どちらも大歓迎です。
入社理由TOP3
1位自動車開発ができる
2位先輩社員の雰囲気
3位働きやすさ
やはり、入社後ほぼ確実に
自動車開発の仕事に携われることが、
最も魅力と感じる方が多いようです。
新入社員の出身地
38都道府県
※2020〜2024年に新卒入社した
従業員の出身地
ホンダテクノフォート には、日本各地の
出身者が集まっています。
海外からは、中国・台湾出身者がいます。
ホンダテクノフォート には、日本各地の
出身者が集まっています。
海外からは、中国・台湾出身者がいます。